
サツマイモ
育て方のポイント
(1)畑の準備
・あらかじめ苦土石灰を施し、耕起しておく
・化成肥料を中心に施しやや高め(約40cm)のうねを立てる
(2)植付け準備
・苗は節間がやや詰まって、茎が太いものを選ぶ
・早植えの場合はマルチをして地温を高める
・マルチは6月中旬までに取る
(3)植付け
・風のない日を選び、株間30cm 〜40cmで植える
・長い苗は舟底植え、短い苗は斜め植えにする
(4)管理
・生育の様子を見ながら、必要な場合は追肥を行う 但し、効かせ過ぎるとつるボケになるので注意する
・追肥は行わないが樹が弱っている場合は6月一杯までに追肥する
(5)収穫
・霜の下りる前、晴れた日に収穫する
ワンポイント
・つるの長さは2m以内になるように管理する
◆施肥例(1平方メートルあたり)
肥料・堆肥 |
基 肥 |
追 肥 |
備 考 |
金沢甘藷専用肥料 |
80g |
必要な場合
|
|
苦土石灰 |
100g |
