農事メモ2号 R7.4.11
農事メモ1号 R7.3.7
農事メモ6号 R6.7.12
農事メモ5号 R6.6.28
農事メモ4号 R6.6.14
5つの高温対策について
後期除草特集号 R6.6.14
農作業安全対策情報について
農事メモ3号 R6.5.17
農事メモ2号 R6.4.12
水稲除草剤の上手な使い方のポイント
農事メモ1号 R6.3.8
農事メモ7号 R5.10.6
農事メモ6号 R5.7.14
農事メモ5号 R5.6.30
農事メモ4号 R5.6.16
農事メモ3号 R5.5.19
農事メモ2号 R5.4.12
農事メモ1号 R5.3.8
農事メモ(カメムシ緊急号) R4.7.14
農事メモ5号 R4.6.30
農事メモ4号 R4.6
溝切り・中干し実演会開催のご案内
農事メモ3号 R4.5.20
農事メモ2号 R4.4.13
被覆肥料の殻は水田から流出させないようにしましょう
農事メモ1号 R4.3.4
野焼き行為の禁止について
第8次地域振興計画を策定しました。(一部抜粋) 詳細は営農資材課まで(TEL 076-274-1471)
農事メモ5号 R3.7.1
農事メモ4号 R3.6.18
「飼料用米緊急転換加算」の新規設定について
農事メモ3号 R3.5.20
溝切り・中干し実演会開催案内 R3.5.20
水稲除草省力剤散布実演会開催案内
めざせ『ゆめみづほ』収量アップ
水稲除草剤特集 R3.4.15
農事メモ2号 R3.4.15
農事メモ1号 R3.3.4
広報誌「まいどさん」
ポイントサービス
あさ姫スクール
青年部活動
家庭菜園
採用情報
お問い合わせ