HOME > 女性大学「あさ姫カレッジ」 > 第3回講座「良い呼吸・良い姿勢を身につけましょう♬金沢生まれのエクササイズ『ブリービクス』」を開催しました

女性大学「あさ姫カレッジ」

第1期“あさ姫カレッジ”
第3回講座 「良い呼吸・良い姿勢を身につけましょう♬
金沢生まれのエクササイズ『ブリービクス』」を開催しました

9月25日(木)、あさ姫カレッジ第3回講座を、講師にブリービクス教室-Hirameki-宝達 佳奈先生をお迎えし、JA松任 松南倉庫会議室で開催しました。
まず始めに、「良い姿勢になるためには、まず肩を正しい位置に戻すことが必要。肋骨マッサージをして、そのまま手を下した位置が、正しい肩の位置です。そして、足裏の土踏まずとかかとの骨が対角線にあるということをイメージして立つことで、背筋が伸び体の重心がぶれなくなります。」と「良い姿勢になるためにイメージすることの大切さ」を教わりました。
次に実践として、「良い姿勢になる前と後での違い」を『大根引き抜き実験』を通して教わりました。良い姿勢になった後では「重心がしっかりして、足が簡単に持ち上がらなくなった!」と皆さんびっくりしていました。
また、姿勢だけではなく、口を閉じた状態のときの舌の位置がとても大事ということも教わり、良い姿勢で発声した後、口を閉じた状態のときに舌がどこにあるのか自分でチェックしたりしました。
受講生からは「簡単なので家に帰ってからもできそうで嬉しい」「ほんのちょっと意識するだけ、マッサージするだけで姿勢や呼吸が整ったので、これからも継続したい」等の声が聞かれました。
次回は、第4回講座「世界にひとつだけ☆アクセサリーづくりで自分だけの宝物を♡」を開催します。



ページTOPへ
その他のメニュー